手のひらに宿るアール・ヌーヴォーの詩情
アルフォンス・ミュシャが手がけた絵はがきは、ポスターや装飾パネルと同じ芸術的精神をたたえながらも、より繊細で、より親密。
ポスターが街角の壁を彩ったように、絵はがきは人々の書斎や鏡台、あるいはアルバムの中で、静かな時間を飾ってきました。
宛名も切手も貼られていない絵はがきたちは、使われることなく、ただ美しさのために残された芸術品。
100年以上の時を超えて、いまもなお、その静かなまなざしは、私たちの暮らしと感性にそっと語りかけてきます。
このページでは、当ギャラリーが所蔵するアンティークの絵はがきの中から、代表的なシリーズや希少なデザインを選び抜き、詩的な視点からご紹介いたします。
舞台の幕が静かに上がる。
ポスターとして生まれた女神たちは、小さな紙片の中でも気高く微笑む。
時を越えて届く、ミュシャの声なき演劇──それが、チノ版の絵はがきです。
日常に溶ける装飾のリズム。
喫煙具の広告が、いつしか暮らしを飾る美術品になった。
タバコの香りと共に届いたアール・ヌーヴォーの気配、それがジョブの絵はがきです。
華やかな宴の余韻を一葉に。
シャンパンの泡のように軽やかで、ほろりと心に残るミュシャの装飾。
グラスの向こうで囁かれる詩──それがモエ・エ・シャンドン版です。
紙面に咲いた精霊たち。
羽根のように、音楽のように、装飾そのものがひとつの命を持つ。
絵はがきのために描かれたオリジナルの詩篇、それがシャンプノワ版です。
静かな祈りの中に光が落ちる。
舞台と信仰、そのはざまで揺れるひととき。(品切れ)
水を汲む女の姿に、物語の余韻がにじむ。
聖書と装飾が重なる詩篇の一場面。
カレンダーの余白に宿るのは、日付ではなく煙と色彩の香り。
日常の中に咲いた装飾のリズム。
一輪の花のようにたたずむ女性。
その姿は祝祭のはじまりを静かに告げる。
グラスの向こうに浮かぶのは、泡ではなく色と形の詩。
ミュシャの宴は、メニューの紙片にも息づいている。
鳩が飛び立つ瞬間に、救済と祈りが交差する。
アール・ヌーヴォーの優美が、慈善のかたちをまとった一枚。
軽やかな動きと静けさが同居するひととき。
ダンスは装飾であり、魂のかたちでもある。
うすく淡い色彩に閉じ込められた、年の終わりの沈黙。
カレンダーが奏でる、冬の詩。
フレームすら持たず、ただ装飾の本質だけが咲いている。
ミュシャの感性が最も自由に舞った瞬間。
線を描く手元に、静かな決意が宿る。
芸術の始まりは、一本のペン先から。
博覧会の喧騒を背に、黒と赤が交差する未来の気配。
この一枚に、20世紀の幕開けが閉じ込められている。
紫のきらめきが、髪に、瞳に、背景にひそやかに宿る。
装飾は、女性の輪郭をなぞる光のように。
100年以上前のヨーロッパでは、人々は絵はがきを手紙のように送り合い、手もとに飾り、小さな芸術として大切にしていました。
それは、旅の思い出であり、季節の贈りものであり、あるいは部屋に差し込む陽だまりのような存在だったのです。
時を経た今でも、その習慣は静かに息づいています。
アンティークの絵はがきは、古びたものではなく、むしろ「暮らしに溶け込む美」として新たな役割を果たしています。
額装して玄関や書斎に、あるいはお気に入りの一枚を本棚のすき間に──
ふとした瞬間に、19世紀末の装飾美がそっと語りかけてくれるようなひととき。
絵はがきとは、過去から届いた詩であり、いまを彩る静かな芸術です。
このページでご紹介した絵はがきの一部は、リボリアンティークスのオンラインショップにてお求めいただけます。
19世紀末に実際に印刷されたオリジナルの絵はがきを、一枚一枚丁寧に額装し、現代の暮らしに寄り添うかたちでご紹介しています。
作品はすべて一点もの。どれも時を超えて、いま、あなたの手のひらに届く準備をしています。
ぜひ、お気に入りの一枚を見つけてみてください。
A.
はい、当店でご紹介している絵はがきは、いずれも19世紀末〜20世紀初頭に実際に印刷・流通したオリジナルのアンティークです。
複製品や現代の復刻版ではございません。
A.
作品によって異なりますが、いずれも当店にて額装も承っております。
額装済み/未額装は商品ごとに表示しておりますので、各商品ページをご確認ください。
A.
ご希望のお客様には、東京・札の辻にございます当ギャラリー(要予約)にてご覧いただくことも可能です。
お気軽にお問い合わせください。
A.
アンティーク作品は基本的に一点もののため、同一の作品が再入荷することは稀です。
ただし、同じシリーズや類似テーマの作品を入荷することもございます。気になる作品がございましたら、お早めにご検討ください。
作品についてのご質問、額装の詳細、在庫確認、ギャラリー訪問のご相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
小さな紙面の向こうにある、静かな物語。
その一枚が、あなたの暮らしに届くまで、丁寧にお手伝いいたします。