ロートレック美術館をたずねて 2/4 全4回
2014.09.17

この記事は過去の記事の転載になります。
それでは、トゥールーズからいよいよアルビへと向かいます♪
フランス南西部の大都市トゥールーズ、パリからアルビに向かう場合はトゥールーズ経由で行くのが一般的です。おすすめはトゥールーズに2泊するとアルビとトゥールーズをゆっくり見学できると思います。この旅では2泊3日のスケジュール(トゥールーズ2泊)
では、トゥールーズ駅から、

9時11分発のTER CARMAUX行きに乗ります!
そしてまずは切符を買います。

この機械で切符が買えます。使い方は地球の歩き方などに詳しく書いてあります。

これが切符です。 ALBI VILLが目的地になります。 あとなんと、切符は人数分出てきません。3人でも1枚、5人でも1枚です。写真には写っていませんが切符の右に人数分の値段も載っています。13.70EURは1人分です。
また案の定ホームは決まっていないので決まるまで待ちます。
決まったら今回は10番ホームでしたので、ホームに向かいます。

忘れてはいけないのが、この機械に切符を通すことです。しかも、忘れると罰金だそうです。


これが電車、ここから1時間電車に乗るとー

アルビに到着です!!
次はアルビからいよいよアルビ市内・ロートレック美術館に向かいます。
前回の記事はこちら
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://rivoli-antiques.com/arbilautrec1/ target=]この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。