所蔵品(リボリジャポニスムコレクション)
CATEGORY

所蔵品(リボリジャポニスムコレクション)

リボリアンティークスは、美術品の啓蒙活動として 銀座店や三田のギャラリーでの企画展示、テレビや雑誌への美術品の画像貸出、美術館への美術品の貸出などを長年行ってまいりました。
このページでは、リボリアンティークスが長年蒐集してきたジャポニスムに関する作品を公開いたしております。なかなか展示されることの少ない、珍しい作品もございますので、ぜひご覧ください。

※美術品の貸出・画像使用・取材などはリボリアンティークスまでお問合せください。

歌川広重「富士三十六景 さがみ川」

広重が描いた富士三十六景のさがみ川、相模川は現在の山梨県山中湖を水源とし神奈川県の平塚と茅ヶ崎の間から相模湾に注ぎます。 タンギー親爺の後ろに描かれた富士 ゴッホが1887年に描いた「タンギー親爺の肖像」のもこの広重の「さがみ川」が描かれています。

歌川広重「五十三次名所図会 石薬師」

ゴッホも描いた「石薬師の桜」 ゴッホが1887年に描いた「タンギー親爺の肖像」のもこの広重の「石薬師」が描かれています。 「タンギー親爺の肖像」の右上に描かれている絵は広重の「石薬師」をモデルにしています。この特徴的なサクラは広重の浮世絵では「義経さ […]

葛飾北斎「(六歌仙)喜撰法師」文字絵

六人の高名な歌人「六歌仙」の一人、喜撰法師を描いた作品、絵の上部には喜撰法師の和歌 「我庵は みやこのたつみ しかぞすむ よをうち山と 人はいふなり」 そしてこの作品の喜撰法師は文字絵になっています。 喜撰法師が着ている僧衣には文字の字形を用い「き  […]

「日本美術展-現代の古典派」 藤田嗣治

フランス、パリのジュ・ド・ポーム美術館にて1929年に開催された「日本美術展ー現代の古典派」のポスターであるこの作品において藤田嗣治は、鳥居清倍風の美人を描き、彩色も紅絵のような色使いである。女性と猫というモチーフの取り合わせは源氏物語の「若菜上」を […]

ジュール・シェレ「日本の巨匠展」 1890年

このポスターは1890年の4月25日から5月22日にエコール・デ・ボザールにて開催された日本の浮世絵を中心とした展覧会のポスターになります。 展覧会ではフランスの浮世絵や日本美術愛好家たちの所蔵する日本の浮世絵や和本・画本、掛物などが展示され、協力し […]

オメガの懐中時計 ジュール・シェレ

ジュール・シェレがケースのデザインをしたオメガ(OMEGA)の懐中時計。このケースにはシェレの描く特徴的な女性「シャレット」があしらわれています。 時計裏の作品はジュール・シェレがデザインした女性、このような女性の表現をシェレは得意とし、シェレットと […]

ゼニスの懐中時計「春」 アルフォンス・ミュシャ

ゼニスとは1865年にジョルジュ・ファーブル=ジャコが設立した時計メーカーで、1900年のパリ万国博覧会に出品し金賞を受賞したのが、懐中時計ムーブメント「ゼニス」です。 この写真は懐中時計の蓋を開けたもの、上部に「グランプリ パリ 1900年」(パリ […]

>美術画廊「リボリアンティークス」

美術画廊「リボリアンティークス」

19世紀の絵画・版画・リトグラフなどアール・ヌーヴォーやアールデコの作品を多数扱っております、JR田町・都営三田駅徒歩4分、札ノ辻交差点角

CTR IMG