レスタンプ・モデルヌ第1号

レスタンプ・モデルヌ「現代版画」 1897~1899年

レスタンプ・モデルヌ第1号
レスタンプ・モデルヌ第1号のポートフォリオ(ミュシャ作)

版画に対する一般市民の人気、そして版画に芸術的価値を認めた愛好家にこたえるべく、シャンプノワ社は1897年から99年の2年間にわたり、ひと月に4名の画家の新作版画を一つのポートフォリオ(カバー)に収め、作品の一つ一つに解説などをつけた「レスタンプ・モデルヌ」(現代版画)を2000部限定で販売します。

カバーはアルフォンス・ミュシャが手掛け、ミュシャは第2号の「サロメ」購入者特典として「サランボー」を手掛けました。

ミュシャ「サロメ」
第2号に収録されたミュシャの「サロメ」
第2号の右下部分、赤丸で囲んだ場所に「サロメ A.ミュシャ」と書かれています。

サロメの解説はこちらもご覧ください。
関連記事

サロメ アルフォンス・ミュシャ 1897年 この作品は、1897年に発行されたオリジナル版画集「レスタンプ・モデルヌ」の第二号に収録された 「再生」エミール・ベルクマンス 「笑顔」アルマ[…]

アルフォンス・ミュシャ「サロメ」

その他にもジョルジュ・ド・フール、ウジェーヌ・グラッセ、レアンドル、アンリ・ムニエ、エドモンド・アマン・ジャン、オーギュスト・ローデル、テオフィル・スタンラン、H・G・イベルス、アドルフ・ウィレット、ラファエル・コラン、フェリックス・ブラックモン、など当時を代表する画家の作品やロートレックが通ったコルモンの画塾、フェルナン・コルモンの作品やフランスの画家だけでなくエドワード・バーンジューンズの作品などが収録されました。

では、レスタンプ・モデルヌがどのようになっていたかを1898年の6月に発売された14号を例にとって説明します。

レっスタンプ・モデルヌ14号

カバーを開くとこのようになっており、中には

ジュール・ギュスターブ・ベッソン作「ペイ・ノワール」
ジュール・ギュスターブ・ベッソン作「ペイ・ノワール」
アドルフ・ジラルドン作「リュテス」
アドルフ・ジラルドン作「リュテス」
アンリ・ル・シダネル作「ロンド」
アンリ・ル・シダネル作「ロンド」
テオフィル・スタンラン作「バル・ド・バリエール」(ダンスホール)
テオフィル・スタンラン作「バル・ド・バリエール」(ダンスホール)

の4名による各1枚ずつの新作版画が収録されました。

そして年間購読の特典として年2回1897年は6号と12号、1898年18号、24号に新作版画が付きました。

アルフォンス・ミュシャ「サランボー」
6号についた年間購読特典 アルフォンス・ミュシャ 「まじない」(通称サランボー)
レスタンプ・モデルヌ第6号説明
レスタンプ・モデルヌ第6号説明

上の写真はレスタンプ・モデルヌ第6号の中に貼られた告知で、この号(第6号)に定期購読特典としてミュシャの作品「まじない≪L’Incantation≫」(サランボーのこと)が付くこと、また定期購読者でなくても5フランで「まじない」が買えることなどが書かれています。

まじない(サランボ―)の解説はこちらもご覧ください。

関連記事

「まじない」(通称「サランボー」)アルフォンス・ミュシャ 1897年 「まじない」(通称「サランボー) アルフォンス・ミュシャ 1897年 ミュシャの描いたこの作品は、1897年から99年にかけて販売された「レス[…]

「まじない」(通称「サランボー」アルフォンス・ミュシャ

レスタンプ・モデルヌのカバーは人気が高く、彩色した絵葉書もシャンプノワ社より同時期に販売されました。また構図をサラ・ベルナールのポスターとしても用いています。

ミュシャ絵葉書「ペンを持つ女性」
ミュシャの絵葉書「ペンを持つ女性」1900年頃
サラ・ベルナールのポスター1905年

アルフォンス・ミュシャの作品をリボリアンティークスでは数多く扱っております、よろしければオンラインショップもご覧ください。

リボリアンティークスオンラインショップ

1948年(昭和23)創業、リボリアンティークスではアルフォンス・ミュシャの絵画や版画、ポスターを販売しています。弊社は…

>美術画廊「リボリアンティークス」

美術画廊「リボリアンティークス」

19世紀の絵画・版画・リトグラフなどアール・ヌーヴォーやアールデコの作品を多数扱っております、JR田町・都営三田駅徒歩4分、札ノ辻交差点角

CTR IMG